家事– category –
-
やめてよかった家事5選!家事を減らしたら自分の時間が増えた!
毎日、育児に仕事に家事に大忙しの主婦。なかなか自分の時間がとれませんよね…。 夫も子どもも自分の好きなことをやっている間、せっせと家事をする毎日。私は「なんで毎日同じことばかり繰り返さないといけないの!!」と半泣きでした(笑) ママだって自分... -
再現性の高い服の減らし方!3ステップですっきりしたクローゼットへ大変身
誰でも簡単にできる、服の減らし方を知りたいですか? 私は物が捨てらない性格。しかも服が好きだったので増えていくばかり…。たくさんがあるのに着たい服がない!そんな状態を長年続けてきました。 そんな私でもミニマリストまではいきませんが、コートな... -
ズボラ主婦の掃除スケジュール。最低限の掃除でキレイを保つ方法
汚れをためたくないけど、毎日掃除できないし…そもそも、あそこの掃除っていつやったかな…?みんなどれくらいの頻度で掃除してるんだろう? ズボラ主婦の私はいつもそんなことを思っていました。キレイにしたいけど、掃除を後回しにしてしまう。数年間掃除... -
掃除が苦手な主婦がたどりついた!掃除が楽になる3つの方法
掃除って好きですか?私は大の苦手です…。 でもやらないわけにもいかず、子どもが小さい時は必死に毎日掃除をしていました。いつも時間に追われての掃除。細かいところに手が回らず、気が付いたときには汚れがこびりついて取れず。 もう掃除が嫌すぎる… そ... -
玄関タイルを掃除する方法!専用の道具がなくても掃除はできる
玄関の掃除ってどれくらいの頻度でしていますか?私は玄関をきれいに保つことが風水的にいいと読んでから、1か月に1回は掃除をするようにしています。 なぜ1か月に1回かというと。 突然ですが、みなさんは台所のスポンジってどれくらいのタイミングで買... -
大掃除を楽したい!ズボラ主婦だからこそ掃除はこまめに計画的に!
ズボラ主婦のkipuraです。 本当に掃除って面倒ですよね。 やってもやっても終わりが見えない、というより一生終わることのない家事。 なんでこんなに汚れるの… 【楽をしたいなら汚れは溜めるべからず!】 これは本当に大変な思いをしましたよ… 子どもが小...
1