MENU
kipura
はじめまして。
30代・子持ち主婦です。
このブログでは私がゆるっと続けているダイエット方法を紹介しています。

2週間で1.9㎏減!ベースブレッドで置き換えダイエットを成功させる秘訣

ベースブレッド置き換えダイエット

運動をしないから、なかなか痩せられない。
置き換えるだけでダイエットできたらいいのに。

そんなときに出会ったのが

どのダイエットも運動も続かず、年々増える体重。それなのにお昼ご飯をベースブレッドに置き換えただけで、2週間で1.9㎏痩せることに成功しました。

ベースブレッドは合計販売数8,000万袋、日本経済新聞社が主催する「2022年日経優秀製品・サービス賞」を受賞したりと勢いに乗っています。

この記事では、筆者の体験談をもとに置き換えダイエットを成功させるための方法や食べ方などを紹介していきます。


解約に縛りはないので、試しに食べてみて!

本記事の執筆者

yuu

自分に甘いズボラ主婦。
たまたま食べたベースブレッドのおかげでダイエット成功。
ゆるく糖質を抑えながら体重をキープしています。

我慢しないダイエットしか続けられません。

目次

ベースブレッドを食べたら痩せた。ダイエット効果あり。

kipura

結論。ベースブレッドはダイエットに効果あり!

ベースブレッドはダイエット食品ではありませんが、上手く活用すればダイエットの味方になってくれるパンです。

ベースブレッドはダイエットにおすすめ。痩せる理由はカロリーと糖質が抑えられているから。

ベースブレッドを食べて痩せる理由は、カロリー・糖質控えめなことと、一袋でも満足感があること。

例えば、「ベースブレッド」と「セブンイレブンのもちもちチョコブレッド」と「セブンイレブンのちぎりパン」を比較してみます。

スクロールできます
商品熱量炭水化物たんぱく質
ベースブレッド チョコレート
ベースブレッド
チョコレート
205kcal糖質 20.7g
食物繊維 3.2g
13.5g
セブンイレブン もちもちチョコブレッド
セブンイレブン
もちもちチョコブレッド
260kcal糖質 39.4g
食物繊維 2.4g

6.8g
セブンイレブン ふんわりちぎりパン
セブンイレブン
ふんわりちぎりパン
チョコクリーム
446kcal糖質 44.6g
食物繊維 2.2g
8.0g
各製品の比較

「ベースブレッドのチョコレート」と似ている「セブンイレブンのもちもちチョコブレッド」。
ベースブレッドの方が熱量が55kcal少なく、糖質は2分の1!

そして、筆者が良く食べていた「ふんわりちぎりパン」とも比較。
こちらに関しては、カロリー・糖質ともに2倍以上でした。しかも同じようなカロリーのパンを1食に2個食べていたので、その差は4倍!

kipura

これがベースブレッドを食べて痩せる理由です。

公式には1食2袋を推奨していますが、ベースブレッドは1袋でも満足感があります。お腹がすきにくいため、間食が少なくなることも痩せる理由です。

ベースブレッドでダイエットを成功させる食べ方

ベースブレッド ダイエット 成功

私がダイエットを成功させたときの食べ方を紹介します。

1日1食ベースブレッドに置き換える

ダイエットを成功させる食べ方は、今までの食事よりカロリーと糖質を抑えること

カロリーと糖質を抑えつつ、栄養も取れるベースブレッドはダイエットの強い味方。

置き換えるのは朝昼夜いつでも大丈夫です。私はお昼のお弁当の代わりにベースブレッドを食べていました。

kipura

痩せるからと何個もベースブレッドを食べてたら太るので注意!

ベースブレッドは何袋食べる?

公式サイトでの推奨は1食2袋ですが、1袋でもお腹は満たされます。

あまり運動しない人の場合、2袋だとカロリーが高くなり太る可能性もあるので注意が必要です。

私の場合は2袋だと多く、1袋だと少し物足りないのでプロテインを一緒に飲んでいます。

他にも

  • サラダ
  • ヨーグルト

などを一緒に組み合わせて食べることもあります。

毎日にこだわらない

ダイエットを成功させるコツは継続すること

毎日にこだわりすぎて嫌になってしまうくらいなら、食べたくない日は食べない選択をすることも大切。

私は平日のお昼のみベースブレッドで置き換えダイエットをして、土日は好きなものを食べていました。

なんとなく糖質とカロリーに注意しつつ、好きなものを食べる

ダイエットを継続させるコツは我慢しないこと。

我慢しすぎた結果、反動でドカ食いしてしまったらリバウンドしてしまう原因になります。だから我慢はなるべくしないことが大切。

1食のみベースブレッドにしたら、あとは食べたいものは我慢せず食べる。その代わりカロリーと糖質をみて量を調節しましょう。

例えばカロリーや糖質が高い物を食べたいなら量を減らす。
たくさん食べたいならカロリーや糖質が低い物を食べるなどして調節。

ベースブレッド置き換えダイエット中の食生活【体験談】

ベースブレッドの持って行き方

161㎝ 53.2㎏からダイエットスタート。

私はお昼ご飯のみベースブレッドに置き換えました。2袋では多いけれど、1袋では少し足りない気がするのでプロテインを一緒に飲んでいます。

ほとんど何も気をつけていない、2週間の生活はこんな感じ下記のような感じです。

【朝食】
果物とヨーグルト。
ダイエットをはじめたから変えたわけではなく、朝からご飯が食べられない。

【昼食】
平日はベースブレッドとプロテイン。休日は普通に食べています。

夕食
カロリーなど気にせず食べます。

【間食】
間食も食べすぎないようにだけは気を付けている程度。しっかりおやつも食べます。

【運動】
運動はまったくしません。

  • 基本、車移動
  • 家の中と職場でトイレに行く時くらいしか歩かない

こんなゆるい感じで2週間続けても、1.9㎏痩せることができました。

ベースブレッドのレビューはこちらにて紹介しています。

ベースブレッド置き換えダイエット 2週間で1.9㎏痩せた理由

ベースブレッド 置き換えダイエット

このダイエット方法は1食のみベースブレッドに置き換えるだけ。置き換えるのは朝昼晩いつでもOK。

私がダイエット前後で変えたことは、
平日のお昼をベースブレッドとプロテインに変えただけ。

食べ過ぎないように注意はしますが、いつも通りの生活をしました。

痩せた理由は2つ。

  • 継続が簡単
  • カロリーと糖質を抑えられた

詳しく解説していきますね。

継続が簡単

痩せた一番の理由は継続が簡単だったから

続けることができなければ何事も結果が出ない。【継続が簡単】これが運動しなくても痩せていく一番の理由です。

ハードな食事制限や手間のかかる食事の管理だと、途中で挫折してしまいがち。

でもベースブレッドなら食べるだけなので、続けやすい。しかも食事を作る手間が減るので、続けてるほうが楽なんですよね。

カロリーと糖質が抑えることができた

私の今までの昼食はカップ麺とご飯200gまたは菓子パン2個という組み合わせがほぼ毎日。

よく食べていたカップ麺の平均値とベースブレッドの平均値を比べてみました。

カップ麺
+白米
ベースブレッド
+プロテイン
エネルギー約634kcal約477kcal
たんぱく質約12g約35.1g
脂質 約13.8g約16.8g
炭水化物約122.3g約41.7g
ビタミンB1約0.90㎎約0.98㎎
ビタミンB2約0.43㎎約1.17㎎
カルシウム約94㎎約336㎎
カップ麺とベースブレッドはそれぞれ3種類の平均値

私の推定エネルギー必要量は1,740kcal。(日本医師会のHPで調べることができます。)

1日1740kcalしか消費していないのに、お昼だけで700kcal前後を摂取。朝と夜と間食入れたら完全にオーバー。

でも、ベースブレッドに置き換えたことで、

  • たった157kcalだけどエネルギーを減らせた
  • 炭水化物の摂取量が122.3g→41.7gになり、糖質制限になった

これが、運動をせず昼食以外は好きなものを食べても痩せることができた理由です。

食べ続けて感じたベースブレッド(BASE BREAD)のメリットとデメリット

ベースブレッド 置き換えダイエット 痩せる

ベースブレッドは完全栄養食なので、栄養素に関して何も気にすることなく食べるだけでOK!

毎日食べると飽きると思いますが、栄養を取るための手段と思ってしまえば、ルーティン化されて気にならなくなりましたよ。

普通のパンより値段はちょっと高め。
でも体調が良くなったり体がすっきりしたりと、効果はきちんと出ているので数十円プラスして栄養が取れるなら高くないと感じました。

公式では1食2袋を推奨していますが、1袋でも満足できるし、結果コスパもいいと思います。

しかも食べる量が減ることで、、他の物を食べてても少量で満足できるようになっちゃう。色んな要因が痩せる理由になっちゃうんですよね。

あとは作らなくていいから続けやすい。

常温保存できるし、賞味期限も1か月あるから、1か月分注文しておけば毎回買いに行く手間もないし。

普通のパンみたいに味だけを追求しているわけではないので、好き嫌いはわかれるかもしれません。
私は美味しく食べることができました!

味の感想は⇩

  • 甘いものが好きな人におすすめは、シナモンとメープル
  • チョコはほんのり甘くて、甘さが苦手な人にもおすすめ
  • プレーン、食パンはアレンジ向き。そのまま食べるのはちょっとつらい
  • カレーはそのまま食べると美味しくないが温めて食べると美味しい。

空腹を我慢できない人におすすめ!
ベースブレッド置き換えダイエット

2週間のうち10日間のみ、昼食をベースブレッドにしたら-1.9㎏のダイエットに成功しました。

痩せた理由は2つ
  • カロリーと糖質を減らせたこと
  • 継続できたこと

1食置き換えるだけ。あとは食べ過ぎに注意するだけで自然と体重が落ち、食べたい欲も減りました。そうすると頭がすっきりして、体も動くようになりました。

「今までダイエットが成功したことがない……」

そんな方にも結果が出やすい置き換えダイエットです。

少しでも体重が減ったら大成功です。継続できたからこそ体重が減りました。
継続できた自分に自信を持って、これからどんどんキレイになっていくためのきっかけにしてください。

\ 初回限定20%OFF!/

最安値はこちら⇧

コンビニやAmazon、楽天でも購入できますが、公式サイトが最安値。

初回特典20%OFF。継続コースのみですが、縛りもなく解約も簡単。
もし味が好みじゃなくても、すぐ辞めることができるので安心ですよ。

追記:ベースブレッドをやめたら太った

kipura

数か月ベースブレッドを食べ続けたら飽きてしまったのでやめました。

ベースブレッドをやめて普通のパン+プロテインを食べ続けていましたが、少しずつ体重が戻ってきました…。

やっぱりベースブレッドの効果ってすごい。

なので、ベースブレッドに戻しました!

最後に解約の方法を説明

解約の方法は簡単。マイページから継続コース注文内容の個数を0にするだけ!

ベースフード 解約方法
ベースフード 解約方法②

合わなかったら簡単に解約できるので、お試ししやすいですよ!

ベースブレッド置き換えダイエット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次