「ベースブレッドって食べるだけでダイエットになるの?」
「どんな食べ方をしたら痩せたのか知りたい!」

こんにちは。Kipuraです。
私は2週間、昼食のみベースブレッドに置き換えたら-1.9キロ痩せることができました。
正直、痩せたくて食べ始めたわけではなかったので驚きです。
面倒なカロリー計算もなし!空腹も我慢しない!食べるだけでダイエット!
何をしても続かないズボラ主婦の私でも続いたので、誰でもできちゃいます。
むしろ、ベースブレッドでダイエットができなければ、他のダイエットは絶対無理だと思うくらい簡単です。
本当に食べるだけなんですけど、このブログでは2週間で体重が減っていった経過や、どんな感じで食べていたのか紹介しますね!
【最安値】ベースブレッドの公式サイトはこちら↓
\ 公式が一番お得 /
ベースブレッドとは?
➩からだに必要な栄養素がぎゅっと詰まっている完全栄養食のパン。
※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、 すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
ベースブレッドを食べれば運動なんてしなくても自然に体重が落ちる
「パン食べるだけで、痩せるわけないじゃん!どうせ運動もしてたんでしょ⁉」
そう思っている方もいるんじゃないかなって思います。私自身、食べるだけで痩せる食べ物なんてないと思っていたので、疑う気持ちはわかります。
けど、ホントに運動はしていません!!
痩せた一番の理由は継続が簡単なこと。空腹を我慢することもなく、ただ食べればいいだけ。
続けることができなければ何事も結果が出ない。【継続が簡単】これが運動しなくても痩せていく一番の理由です。
ベースブレッドを食べて痩せる方法は、1食のみベースブレッドに置き換えるだけ。置き換えるのは朝昼晩いつでもOK。
制限をたくさんつけると挫折するので、ゆるく挑戦してみましょう!
【体験談】ベースブレッド(basebread)置き換えダイエット日記


私はお昼ご飯のみ、ベースブレッドに置き換えました。
2袋では多いけど、1袋では少し少ない気がするのでプロテインを一緒に飲んでいます。
ほとんど何も気をつけていない、2週間の生活はこんな感じ↓
【朝ご飯】
果物とヨーグルトのみ。ダイエットをはじめたから変えたわけではありません。小さい時から朝ごはんが食べられない。
【昼ご飯】
平日はベースブレッドとプロテイン。休日は普通に食べています。
【夜ご飯】
ご飯はカロリーなど気にせず、普通に食べています。
【間食】
間食も食べすぎないようにだけは気を付けている程度。しっかり間食も食べます。
【運動】
体脂肪率を見てもらえばわかると思いますが、運動はまったくしません。体重のわりに体脂肪はかなり高め…。
- 基本、車移動
- 家の中と職場でトイレに行く時くらいしか歩かない
夜ごはんを食べた2時間後くらいに体重を量っています。
1~6日目


1~6日目
朝 果物とヨーグルト
昼 ベースブレッド1袋とプロテイン
夜ご飯は日曜日に焼き肉を食べたこと以外、忘れてしまいました…。
7~14日目
7日目(水曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 ベースブレッド1袋とプロテイン
夜 カレーライス
8日目(木曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 ベースブレッドとプロテイン
夜 カレーうどん
9日目(金曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 ホットドッグとピザ
夜 唐揚げ・きんぴらごぼう・いなり寿司
間食 ケーキ2個
平日ですが、お昼は用事があったのでコストコで食べました。この日の分は日曜日に振り替え。
かなり歩いたので体脂肪率が落ちた♪
10日目(土曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 外食(中華)
夜 ケンタッキーのクリスピー1個
間食 パフェ
朝から出かけていたので外食。お昼に食べすぎてお腹いっぱいだったので、夜はクリスピー1個のみ。
この日も丸1日歩きました。歩くってすごい!体脂肪がちゃんと落ちる!体重も食べたわりに増えず。
外食してわかったことは、あまりたくさん食べられなくなったということ。いつもなら食べられる量なのに、前ほど食べたい欲がなくなった。
11日目(日曜日)


朝 なし
昼 ベースブレッド1袋とプロテイン
夜 鍋
寝坊して朝ごはんは食べず。金曜日にベースブレッドを食べなかった分を、日曜ですが食べました。
前日、食べすぎて少し体重増えました。午前中寝すぎたせいか、体脂肪率がヤバめ。せっかく減ったのに。
12日目(月曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 ベースブレッド1袋とプロテイン
夜 おでん
おでんを食べすぎたせいか、体重増えた…。家で何時間も断捨離して動き回っていたので体脂肪率は減りました。動いた分だけ体脂肪率は落ちますね。
13日目(火曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 プロテインとベースブレッド
夜 炊き込みご飯・味噌汁・おでんの残り・豚肉ともやしの炒め物
よかった!ちゃんと体重落ちた!
14日目(水曜日)


朝 果物とヨーグルト
昼 プロテインとベースブレッド
夜 麻婆豆腐・大根サラダ・卵スープ
外食や食べすぎに気を付ければ、体重は安定してきました。体脂肪率も、運動していないので安定しています…。
結果:2週間で1.9㎏痩せた!
ダイエット前後で変えたことは、
平日のお昼をベースブレッドとプロテインに変えただけ。
食べ過ぎないように注意はしますがいつも通りの生活をしました。



1.9㎏も痩せると思わなくて嬉しい!
体脂肪率は食事だけでは絶対減らないということもわかりました。体重が落ちると体脂肪率も一緒に落ちると思っていたけど違いますね。たくさん歩いた日は体脂肪率が落ちます。
体重だけではなく、体脂肪率も落としたいなら運動は必須!
\ 手軽に痩せたいならベースブレッドがおすすめ/
14日間で約2㎏痩せた理由は?
私が痩せることができた理由を検証!
今まではカップ麺とご飯200gまたは菓子パン2個という組み合わせがほとんど。
よく食べていたカップ麺の平均値とベースブレッドの平均値を比べてみました。
+白米 | カップ麺+プロテイン | ベースブレッド|
---|---|---|
エネルギー | 約634kcal | 約477kcal |
たんぱく質 | 約12g | 約35.1g |
脂質 | 約13.8g | 約16.8g |
炭水化物 | 約122.3g | 約41.7g |
ビタミンB1 | 約0.90㎎ | 約0.98㎎ |
ビタミンB2 | 約0.43㎎ | 約1.17㎎ |
カルシウム | 約94㎎ | 約336㎎ |
私の推定エネルギー必要量は1,740kcal。(日本医師会のHPで調べることができます。)
1日1740kcalしか消費していないのに、お昼だけで700kcal前後を摂取。朝と夜と間食入れたら完全にオーバー。
たった157kcalだけどエネルギーを減らせたことが痩せた理由の1つ。
炭水化物の摂取量が122.3g→41.7gになったことも大きいと思います。
糖質制限になっていたことがもう一つの痩せた理由。ランチ以外は好きなものを食べていましたが、糖質制限になったことで痩せることができました。
2週間食べ続けて感じたベースブレッド(BASE BREAD)のメリットとデメリット
ベースブレッドは完全栄養食なので、栄養に関しては何も気にすることなく食べるだけでOK!
毎日食べると飽きると思いますが、栄養を取るための手段と思ってしまえば、ルーティン化されて気にならなくなりましたよ。
普通のパンをより値段はちょっと高めですが、食べてから体調がよくなったし、体がすっきりしたりと効果はきちんと出ているので数十円プラスして栄養が取れるなら全然ありですね。
栄養って大事なんですね…(今さら…w)
パンなのにけっこう腹持ちがいいので1袋でも満足できるし、結果コスパもいいと思います。
しかも食べる量が減ることで、、他の物を食べてても少量で満足できるようになっちゃう。
色んな要因が痩せる理由になっちゃうんですよね。
あとは作らなくていいから続けやすい。
常温保存できるし、賞味期限も1か月あるから、1か月分注文しておけば毎回買いに行く手間もないし。
普通のパンみたいに味だけを追求しているわけじゃないから、好き嫌いはわかれるかもしれないけれど、私は美味しいと思う!
低糖質のパンって食べたことありますか?
私はマジで苦手なんですけど、それに比べたら数百倍美味しいと思ってます。
- 甘いのが好きな人におすすめは、シナモンとメープル
- チョコはほんのり甘くて、甘いのが苦手な人にもおすすめ
- プレーンはアレンジ向き。そのまま食べるのはちょっとつらい
1食のみベースブレッドに置き換えれば間違いなく痩せる!
2週間のうち10日間のみ、昼食をベースブレッドにしたら-1.9㎏のダイエットに成功しました。
- エネルギーを減らせたこと
- 糖質制限になったこと
ベースブレッドは低糖質ではないので食べすぎには注意!
ベースブレッド1袋+プロテインやヨーグルトなどの組み合わせをおすすめします。
1食置き換えるだけ。あとは食べ過ぎに注意するだけで自然と体重が落ち、食べたい欲も減りました。そうすると頭がすっきりして、体も動くようになりました。
公式サイトで買うのが最安値です♪初回20%OFFでスタートセットが購入できます。継続コースのみですが、縛りもなく、解約も簡単。もし味が好みじゃなくても、すぐ辞めることができるので安心。
もしこのブログを読んでいるあなたが
食べるだけで簡単にダイエットしたい!
と思っているのなら、ベースブレッドの置き換えダイエットがおすすめですよ。
\ 買うなら公式が一番お得 /
最後に解約の方法を説明
解約の方法は簡単。マイページから継続コース注文内容の個数を0にするだけ!




合わなかったら簡単に解約できるので、お試ししやすいですよ!