【161㎝・51.7kg・女性】30代アラフォー主婦がオプティマムファスティングを4日間続けてみました。
このブログではオプティマムファスティングの経過と体験談について詳しく紹介!

こんにちは。アラフォー主婦kipuraです。
断食を何度か挑戦しましたが、空腹に勝てず成功したことがありません。
でも痩せたい!デトックスしたい!と思っていた時に出会ったのが【オプティマムファスティング】
4日間続けた結果、1.3㎏痩せることができました!
(予想より体重が落ちませんでしたが、理由は後ほど解説しますね。)
オプティマムファスティング中は空腹を感じることもなく、無理なく続けることができ、4日目には体がすっきりして軽く感じました。一番のメリットはお腹もすいてないのに、口寂しくて何か食べてしまう癖がなくなったことです。。
だからリバウンドもしていません。
「空腹が我慢できない!」
そんな方におすすめのダイエット方法です。
この記事では体験談や体調の変化などの経過を紹介しますので、空腹を我慢せずダイエットしたいという方は読んでみてください。
この本を参考にしました。
オプティマムファスティングのメリット
ファスティングといえば酵素ドリンクを思い浮かべる人も多いかとおもいます。市販の酵素ドリンクは空腹時に飲むと血糖値が乱降下するため、極度の空腹感を感じます。
しかしオプティマムファスティングのドリンクは、糖質や脂質を適量に抑えることで血糖値が安定しやすい。だからお腹がすきにくいのです。
また、たんぱく質を積極的にとるので筋肉が落ちにくい。
……最高じゃないですか?
オプティマムファスティングの体験談
4日間、空腹を我慢することなく続けることができました。もちろん朝昼晩、時間になるとお腹はすきますが、オプティマムファスティングのドリンクを飲むと満腹になるので次の時間までツラくなかったです。
唯一、おかゆを食べたあとは空腹がつらすぎて、プロテイン飲みました…。スペシャルドリンクを飲んでたほうがツラくない。だから挫折しにくいダイエット方法だと言えます。
私の中では痩せた結果以上に【食べる癖が治った】ことが大きな収穫でした。
お腹すいていないのに、口寂しいときってありますよね?
で、食べたいわけじゃないのに食べちゃう。そんな癖がなくなったことで、落ちた体重もキープできています。
体重をキープするなら、ベースブレッドもおすすめです。
→ベースブレッドでダイエット!【2週間で-1.9㎏】痩せた方法と理由とは?
オプティマムファスティングを4日間続けた結果
さっそく結果発表!


体重は-1.3㎏。
予定より落ちなかったのは頭痛(好転反応)がひどくて、寝てばかりいたから。
どんな症状だったかは、後ほどお話しますね!


オプティマムファスティングを開始1日目の朝と4日終了後、次の日の朝の写真。
正面からだと違いはわかりにくいかったので、横からの写真はこちら↓


横から見ると、お腹周りがすっきりしました。
オプティマムファスティングは好転反応がでる場合もあり
東洋医学の用語。
体の悪いところが回復する過程で、体の具合がいきなり悪くなること。
厚生労働省は科学的根拠ないとしています。
→厚生労働省HP
私の場合は2、3日目に頭痛が続きました。
好転反応が出たあとは、必ず体がすっきりすることががわかっていたので中断せず続行しました。
しかしそれはあくまでも私の場合なので、体調が悪かったら無理をせず中断しましょう。
他にもこんな好転反応が出たよ
- 頭痛
- 眠気
- 体が火照る
- だるい
- 頻繁にトイレに行きたくなる
調子が悪くなったら無理は禁物。
頑張りすぎないようにしましょうね。
オプティマムファスティングの方法と4日間の経過
オプティマムファスティングの方法は簡単。
用意するものは3つ
- ホエイプロテイン
- 豆乳
- 米麹の甘酒


ドリンクの作り方
- ホエイプロテイン 20~25g
- 豆乳 300ml
- 米麴の甘酒(砂糖不使用) 100ml
この3つを混ぜるだけ。
プロテインがだまになると飲みにくいので、シェイカーを使いましょう。
きれいに混ざります。ダイソーで買えますよ。
ズボラ主婦でも簡単に痩せた!実際に飲んで美味しかったプロテインはこれ!


オプティマムファスティング1日目
朝 和食
昼 和食
夜 ドリンク
夜のドリンクは寝る4時間前に飲む。
私の1日目
朝 果物・サラダ(すでに決まりを守ってない…)
昼 オートミールのキムチリゾット・サラダ
夜 ドリンク
※写真は撮り忘れた
ドリンクが400mlもあるせいか、物足りなさもない。
これは続けられそう。
オプティマムファスティング2日目
朝昼晩、ドリンクのみで過ごす。


朝の目覚めがよかった。
体が軽い。
お昼くらいから、体が火照って暑かった。
ご飯の時間になるとお腹はすくけど、ドリンクを飲めば満腹。
いつもの空腹と違って、我慢できる。
夕方くらいから好転反応ではじめて、頭痛で寝てばかり。
オプティマムファスティング3日目
朝昼晩、ドリンクだけで過ごす。


3日目も頭痛。
頭は痛いけど、すっきりしている謎の現象。
体も軽いから動きたい→動く→頭痛ひどくなって寝込むを繰り返す。
空腹はまったくツラくない!
でも「明日で最後」と思うと、おかゆが待ち遠しい(笑)
トイレの回数がめちゃくちゃ多かった。
オプティマムファスティング4日目
朝 生野菜・果物
昼 おかゆ
夜 ドリンク


私の4日目
朝 サラダ・果物(ヨーグルトかけちゃった)
昼 おかゆ(梅のペーストかけた)
夜 ドリンク
間食 プロテイン
朝はいつも果物しか食べないので耐えられたけれど、問題はおかゆ。
すごく楽しみにしていたおかゆ。
でも、おかゆ食べたあとの空腹がツラい!!!!
ツラすぎて、豆乳とプロテインを200ml飲んだ。
4日目は頭痛もおさまり、体も頭もお腹も軽い!
オプティマムファスティング4日間終えてみて
3食ドリンクのみになると、1日の摂取カロリーは1,000kcalほど。カロリーが抑えられるので、もちろん体重は減っていきます。
オプティマムファスティングは筋肉量をキープしながら脂肪だけ落とすと言われていますが、やはり最低限運動はしないと体脂肪は落ちません。寝てばかりいたら、体脂肪率増えたので実証済み(笑)
適度に運動しつつファスティングを行えば、もっと体重も体脂肪も落ちると思います。
ただツラくないので、間をあけてもう一度チャレンジしてみます。
オプティマム・ファスティング その後の体重は?
せっかく落とした体重は、できればキープしたいですよね?
オプティマム・ファスティングが終わり10日後の体重はこちら。


50.4g→51.0㎏!
0.6㎏戻りましたが、けっこうキープできていると思います。
理由は、1食のみ置き換えダイエットを続けているからです。
オプティマム・ファスティングで飲んだスペシャルドリンクだったり、プロテインとベースフードだったり、食べたり飲んでいるものはその日によってバラバラだし、普通に食べる日もあります。
でもなんとなく1食のみカロリーと糖質を気にしていたら、キープできています。
【2週間で-1.9㎏】ベースブレッドで置き換えダイエット!痩せる理由と方法は?
オプティマムファスティング中にOKな飲み物は?コーヒーはNG?
オプティマムファスティング中に飲める飲み物はこちら⇩
- 水
- ノンカフェインのお茶
ファスティング中はカフェインは摂取できないので、コーヒーは控えましょう。もちろんアルコールも!
※ファスティング中は水分が不足するので、1日1.2Lを目安に喉が乾く前に摂取する。
オプティマムファスティング中の家族のご飯は?
自分がファスティングしているからといって、作らないわけにはいかないのがツラい…。
味見もできないし、簡単なものだけ作りました。
- チャーハン
- ナポリタン
- うどん
- 豚丼
おかずは作らずメインのみ。
いろいろな種類を作ると一緒に食べたくなるので、4日間は家族に協力してもらいました。
子どもたちは好きなものだけなので喜んでいました。
4日間だけ栄養は給食でオネガイシマス。
オプティマムファスティングの頻度
ファスティングをして体重を落としても、そのままキープできるわけではありません。
「体重戻ってきたけど、どれぐらいの頻度でできるんだろう?」
そう思うこともあると思います。
半日や1日のファスティングであれば、月に1回くらい。
3日以上なら、2~3か月に1回くらいが望ましいそうです。
我慢せず痩せて、きれいを手に入れよう
オプティマムファスティングで飲むドリンクは空腹を感じにくく、我慢せず続けることができました!
ドリンクだけで過ごすのは2日間のみ。
継続さえできれば、確実に痩せることができます。
私も寝てばかりいただけなのに1.3㎏痩せることができました。運動をすればもっと体重は落ちたでしょう。
オプティマムファスティングが気になったなら、今すぐはじめてみましょう。今やらないと二度とやりませんよ!